プロフィール
nmaruGT
nmaruGT

のき山放送局で紹介されました!





丸地典利です。 
47歳の夏に直腸にガンが見つかり切除手術を経験しました。
この経験を書き留めようと始めたのがこのブログです。 ガンが発見されたことは、自分にとってそれはそれは大きな衝撃でした。自分の中の何かが変わっていく大きな機会になったことは確かです。




 2016年8月29日
このブログを開設して5年が経過しました。 
直腸ガンの手術からも5年が経過し、病院からは成績優秀で卒業証書をいただきました。 何度かイレウスを発症していますが、後遺症は日常生活に殆ど影響しなくなりました。 体のために術後1年目から始めたランニングも、すっかり習慣化して、フルマラソンのタイムを追求するようになっています。
ブログの内容も日常の出来事や未来への活動が中心になってきました。





ガンや手術に関する記事をお探しの方は、2011年9月の周辺をご覧ください。


オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

2014年02月08日

【心が温かぁ~くなった】 誕生日と永松茂久さん

2014.2.8
 【心が温かぁ~くなった】 誕生日と永松茂久さん


2月4日は、何と!
私の50回目の誕生日でした♪

沢山の方々から
祝福のメッセージをいただき
心がじわぁぁぁ~・・・っと温まる
嬉しい一日でした。

車を運転していても、
つい口元が緩んでいました。。(コワ)


50歳という年齢を
何故だかわかりませんが
歓迎していました。


以前 facebookで
年齢に関して投稿した際に

「これからですね☆」

とコメントを頂いたことがありました。


その時、正直ハッとしました。


まだまだこれから!
どれだけでも出来るしやれる!


その時以来、
誕生日が来て50代になることが
嬉しく思えるようになりました。

今、色々な出来事が
身の回りに起きています。

しかし、そのどれもが、
新たな気付きを生んでいるのです。

新しい課題と困難は
新しい気付きと成長に繋がります。


50代はいろんなことが起こる
「お年頃」

楽しまない手は有りません。


なぜか今、根拠無く
うまくいくとしか思えません(笑)



さて、
誕生日にメッセージをくれた方が
永松茂久さんの講演会を主催していました。

昨年も招待されて
チケットを用意していたのですが
妹(従姉妹)の結婚式とバッティング。。

今回は主催者の渡部さんとも
お会いできるチャンスと思い
申し込みました。



http://kokucheese.com/event/index/117963/


人は誰かのために
頑張れる生き物だと思います。

FOR YOU

残された人生を
無駄なく素敵に使うヒントがそこにある!


おススメです!





いつもありがとう。