すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2014年02月10日
2014年02月10日
【スノボをメジャーに】 8位入賞を果たした角野友基選手
2014.2.10
【スノボをメジャーに】 8位入賞を果たした角野友基選手
ソチ五輪で日本人のメダル獲得を
今か今かと待っています。。。
スノーボードスロープスタイルで
8位入賞を果たした角野友基選手!
惜しかったですね・・・

彼は凄かった!
技の難易度や完成度の高さ!
フィジカル面の素晴らしさは
言うまでも有りませんが、
私が感心したのは
彼の心。
私は新聞で読んだ彼の言葉に感動しました。
「五輪で勝つのは
自分のためだけじゃない。
憧れの存在になれば
取り組む子供も増える」
彼はいじめられっ子だったと聞きました。
いじめに遭っていた小中学校時代、
多くの仲間との出会いに導いてくれたのが
スノボだったそうです。
そして父の言葉
「お前にはスノーボードがある
スノボードで周りのみんなを
認めさせればいい」
彼は自分を救ったスノボを
「メジャー競技にしたい」と強く想い、
その一心で
ここまで駆け上がってきました。
彼が子供たちにスノボを教えている場面を
たまたまテレビで見ました。
優しいお兄ちゃんの眼差しと笑顔で
子供たちに接していました。
表彰台には立てませんでしたが、
彼は次のように締めくくりました。
「あとは見た人に受け取ってもらうだけ。
何も悔やんでいない。やりきったから」
受け取らせていただきました^^
いつもありがとう。
【スノボをメジャーに】 8位入賞を果たした角野友基選手
ソチ五輪で日本人のメダル獲得を
今か今かと待っています。。。
スノーボードスロープスタイルで
8位入賞を果たした角野友基選手!
惜しかったですね・・・

彼は凄かった!
技の難易度や完成度の高さ!
フィジカル面の素晴らしさは
言うまでも有りませんが、
私が感心したのは
彼の心。
私は新聞で読んだ彼の言葉に感動しました。
「五輪で勝つのは
自分のためだけじゃない。
憧れの存在になれば
取り組む子供も増える」
彼はいじめられっ子だったと聞きました。
いじめに遭っていた小中学校時代、
多くの仲間との出会いに導いてくれたのが
スノボだったそうです。
そして父の言葉
「お前にはスノーボードがある
スノボードで周りのみんなを
認めさせればいい」
彼は自分を救ったスノボを
「メジャー競技にしたい」と強く想い、
その一心で
ここまで駆け上がってきました。
彼が子供たちにスノボを教えている場面を
たまたまテレビで見ました。
優しいお兄ちゃんの眼差しと笑顔で
子供たちに接していました。
表彰台には立てませんでしたが、
彼は次のように締めくくりました。
「あとは見た人に受け取ってもらうだけ。
何も悔やんでいない。やりきったから」
受け取らせていただきました^^
いつもありがとう。
タグ :角野友基