すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2014年02月25日
2014年02月25日
【仕事には使えない】 スマホのテザリング・・・
2014.2.25
【仕事には使えない】 スマホのテザリング・・・
先週の16日(日)から
23日(日)の8日間、
イレウスで
入院してしまったわけですが、
その間も
地球は回っていたので、
当たり前のように業務は進んで
一人取り残されていました。
ある程度回復しないと
パソコンを見る気も起きません。
気力が出るまで
しばらくじっと我慢していました。
とは言っても、
やると決めたブログの毎日配信は
途切れないように続けていました。
↑仕事より大事か??(笑)
会社では木曜日に
大きなチェックポイントを迎える
プロジェクトがあったので、
火曜日からは会社のシステムへ接続して
状況把握と指示・依頼をしていました。
メールによる情報量は膨大で
添付された資料の容量も大きく、
1件数MBを超えるやり取りも
普通になっています。
それを支えてくれたのが、
スマホの4G(LTE)とテザリング。
持ち込んだノートパソコンは
病室をオフィスのデスクトップにしました。
スマホの4G(LTE)とテザリングは
いたって快適で、
サクサクと
業務をこなすことができました。
ところが土曜日(退院1日前)
予期せぬ事態が発生しました。
システムが全くと言っていいほど
「動かない」のです。
昨日まであんなにサクサクだったのに・・・
結局土曜日は、
一日中そのような状態が継続しました。
(スマホが故障したのか?)
速度を測るとたった 50k前後!
通信障害かも?と思い、
検索しても、そのような記事はありません。
結局土曜日は成す術無い状態でした。
日曜日の早朝も状況は変わらず、
一瞬回復したものの遅いままでした。
同じ状況を検索すると
「ありました!」
原因が分かったのです。
私のキャリアはソフトバンクです。
そこにはこんな記述が・・・
***************************
直近3日間に約1GB以上の
大量の通信を
ご利用された場合には、
通常速度に戻すお申し込み
有無にかかわらず、
当日6時から翌6時の間に
通信速度の制御を実施する
場合があります。
***************************
そうです。
3日間の合計通信量が1Gを超えたので
速度制御されてしまったのです。

使い過ぎに注意すれば
このようなことにはなりませんが、
業務に使う場合は
通信量を常にウォッチするなど
注意が必要です。
私の結論は、
サテライトやホームオフィスにおいて
スマホのテザリングによる
インターネットへの接続は
「仕事に使えない」
いつもありがとう
付録:2月22日の遅い通信速度と
23日に一瞬戻った通信速度

【仕事には使えない】 スマホのテザリング・・・
先週の16日(日)から
23日(日)の8日間、
イレウスで
入院してしまったわけですが、
その間も
地球は回っていたので、
当たり前のように業務は進んで
一人取り残されていました。
ある程度回復しないと
パソコンを見る気も起きません。
気力が出るまで
しばらくじっと我慢していました。
とは言っても、
やると決めたブログの毎日配信は
途切れないように続けていました。
↑仕事より大事か??(笑)
会社では木曜日に
大きなチェックポイントを迎える
プロジェクトがあったので、
火曜日からは会社のシステムへ接続して
状況把握と指示・依頼をしていました。
メールによる情報量は膨大で
添付された資料の容量も大きく、
1件数MBを超えるやり取りも
普通になっています。
それを支えてくれたのが、
スマホの4G(LTE)とテザリング。
持ち込んだノートパソコンは
病室をオフィスのデスクトップにしました。
スマホの4G(LTE)とテザリングは
いたって快適で、
サクサクと
業務をこなすことができました。
ところが土曜日(退院1日前)
予期せぬ事態が発生しました。
システムが全くと言っていいほど
「動かない」のです。
昨日まであんなにサクサクだったのに・・・
結局土曜日は、
一日中そのような状態が継続しました。
(スマホが故障したのか?)
速度を測るとたった 50k前後!
通信障害かも?と思い、
検索しても、そのような記事はありません。
結局土曜日は成す術無い状態でした。
日曜日の早朝も状況は変わらず、
一瞬回復したものの遅いままでした。
同じ状況を検索すると
「ありました!」
原因が分かったのです。
私のキャリアはソフトバンクです。
そこにはこんな記述が・・・
***************************
直近3日間に約1GB以上の
大量の通信を
ご利用された場合には、
通常速度に戻すお申し込み
有無にかかわらず、
当日6時から翌6時の間に
通信速度の制御を実施する
場合があります。
***************************
そうです。
3日間の合計通信量が1Gを超えたので
速度制御されてしまったのです。
使い過ぎに注意すれば
このようなことにはなりませんが、
業務に使う場合は
通信量を常にウォッチするなど
注意が必要です。
私の結論は、
サテライトやホームオフィスにおいて
スマホのテザリングによる
インターネットへの接続は
「仕事に使えない」
いつもありがとう
付録:2月22日の遅い通信速度と
23日に一瞬戻った通信速度