すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2014年04月11日
2014年04月11日
【Dさんとのトーク】 新年度で気持ち新たに!
2014.4.11
【Dさんとのトーク】 新年度で気持ち新たに!
我が家の末っ子
Dさん:高校2年の男子
Dさんは京都で
高校生活を送っています。
SNSやメールで繋がってはいますが
コミュニケーションは極僅か・・・
しかし、
ちょっとした言動から
彼の状態は推測できるような。。
なんとなく、
行き詰っているような
そんな風に感じていました。
先週末に
カバンに放り込んでおいたメモ帳を
ペラペラとめくる機会が有りました。
そこには、Dさんの恩師から
彼へ向けた言葉のメモがありました。
彼が中学三年の夏に
我々と先生と4者で面談した時のものです。

読み返してみると、
親のフィルターをかけると
見えてこないモノがあるよな、とか。
本当に愛を持って
彼を育ててくれていたんだな、とか。
ラインでDさんに訊いてみました。
「D、2012年の8月25日に何があったか
覚えているか?」
「覚えてない」
「・・・・・・・・」
そんな会話から
恩師のメモを彼へ送ってみました。
「おおー重いぜ」

親からより誰からより、
彼の心へ響く
愛のこもった「ことば」だったと思う。
いつもありがとう
【Dさんとのトーク】 新年度で気持ち新たに!
我が家の末っ子
Dさん:高校2年の男子
Dさんは京都で
高校生活を送っています。
SNSやメールで繋がってはいますが
コミュニケーションは極僅か・・・
しかし、
ちょっとした言動から
彼の状態は推測できるような。。
なんとなく、
行き詰っているような
そんな風に感じていました。
先週末に
カバンに放り込んでおいたメモ帳を
ペラペラとめくる機会が有りました。
そこには、Dさんの恩師から
彼へ向けた言葉のメモがありました。
彼が中学三年の夏に
我々と先生と4者で面談した時のものです。
読み返してみると、
親のフィルターをかけると
見えてこないモノがあるよな、とか。
本当に愛を持って
彼を育ててくれていたんだな、とか。
ラインでDさんに訊いてみました。
「D、2012年の8月25日に何があったか
覚えているか?」
「覚えてない」
「・・・・・・・・」
そんな会話から
恩師のメモを彼へ送ってみました。
「おおー重いぜ」

親からより誰からより、
彼の心へ響く
愛のこもった「ことば」だったと思う。
いつもありがとう
タグ :恩師