すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2013年03月24日
2013年03月24日
こどもの成長にありがとう(ToT)
20130324
こどもの成長にありがとう(ToT)
娘の大学と息子の高校の
進学先が決まり、
本日は両両親を招待して
お祝いの昼食会を開催しました。
昼食会は、
この [どすごいブログ] 内で有名な
「魚彦会館」さんで開催しました。

(※HPより転載させていただきました)
美味しい料理に舌鼓を打ちながら、
楽しい話に花を咲かせました。
宴の最後に、
息子と娘それぞれから挨拶があり、
彼らの思いを聞くことが出来ました。
息子は、
これまでの体操競技の厳しさと
それを更に追求する道を選択した
不安、
京都の3年間は帰省すら出来ない
厳しい環境に身を投じる覚悟を、
我々への感謝を含めて
語ってくれました。
娘は、
高校生活で目指したなりたい姿を、
全くブレずにトコトン追求して、
想った通りの高校生活を実現した
達成感と、
そのために犠牲にしたコトから
得られた教訓について、
大学生活では
諦めずに挑戦して成功させる決意を
熱く語ってくれました。
どちらの話からも
本人の強い意志を感じ取ることができて、
二人の成長に深く感動しましたし、
両両親ともども目を細めていました。
ありがとう。
君たちがいたから、
私達も成長できたんだよ。
ありがとう。。。
こどもの成長にありがとう(ToT)
娘の大学と息子の高校の
進学先が決まり、
本日は両両親を招待して
お祝いの昼食会を開催しました。
昼食会は、
この [どすごいブログ] 内で有名な
「魚彦会館」さんで開催しました。

(※HPより転載させていただきました)
美味しい料理に舌鼓を打ちながら、
楽しい話に花を咲かせました。
宴の最後に、
息子と娘それぞれから挨拶があり、
彼らの思いを聞くことが出来ました。
息子は、
これまでの体操競技の厳しさと
それを更に追求する道を選択した
不安、
京都の3年間は帰省すら出来ない
厳しい環境に身を投じる覚悟を、
我々への感謝を含めて
語ってくれました。
娘は、
高校生活で目指したなりたい姿を、
全くブレずにトコトン追求して、
想った通りの高校生活を実現した
達成感と、
そのために犠牲にしたコトから
得られた教訓について、
大学生活では
諦めずに挑戦して成功させる決意を
熱く語ってくれました。
どちらの話からも
本人の強い意志を感じ取ることができて、
二人の成長に深く感動しましたし、
両両親ともども目を細めていました。
ありがとう。
君たちがいたから、
私達も成長できたんだよ。
ありがとう。。。