すべての人を輝く宝に!自分軸を見出して【人生第三章】を意図して生きる › 2014年09月01日
2014年09月01日
【3周年】 今月は振り返りの月
2014/9/1
【3周年】 今月は振り返りの月
札幌市内からモエレ沼公園まで
朝ランしたことを書いた
2014/8/27のブログ。
http://nmarugt3924.dosugoi.net/e676874.html
そのブログの中には
書かなかったことがあります。
モエレ沼公園までの約12キロの途中で
体に異変が起きていました。
あのコンビニに入ろうか・・・
いや、もう少し頑張ろう。
次のコンビニに・・・
モエレ沼公園へ着くや否や
一番にしたことが
(トイレ探し)
そうです。
ヤバイ状態だったのです。
でも、冷静に3年前を思えば
よくここまで回復したなと思います。
3年前の9月30日は
「低位前方切除術」をして
直腸ごとガンを切除した日でした。
それから暫くの間は、
頻便に悩まされました。
一日数十回もトイレへ!
直腸という溜め池が無いので
頻繁にトイレに行かねばなりません。
一番困ったのは、
ガスなのか便なのか分からないこと。
ガスだと思って気を緩めると
大惨事になることが多々有りました。
ですから、今でもバッグの中には
もしもの為に下着を忍ばせています。
今ではガスかどうかは
ほぼ分かるようになりました。
(たまに外してしまう・・・)
頻便は遥かに改善されて、
一日数回に減りました。
時間とともにゆっくりではありますが
回復していくものです。
さて、モエレ沼公園では
もじもじしながら案内板を探し
トイレの位置を確かめて小走り状態。。
やっと見つけたトイレに入って、
「Oh my G・・・・・」
モエレ沼公園のトイレには
カミがありませんのでご注意を!
ということで、
今月は3周年記念として
病気に関する振り返りを
出来るだけ書いていきたいと思います。
いつもありがとう

トイレ付近から見たテトラマウント
【3周年】 今月は振り返りの月
札幌市内からモエレ沼公園まで
朝ランしたことを書いた
2014/8/27のブログ。
http://nmarugt3924.dosugoi.net/e676874.html
そのブログの中には
書かなかったことがあります。
モエレ沼公園までの約12キロの途中で
体に異変が起きていました。
あのコンビニに入ろうか・・・
いや、もう少し頑張ろう。
次のコンビニに・・・
モエレ沼公園へ着くや否や
一番にしたことが
(トイレ探し)
そうです。
ヤバイ状態だったのです。
でも、冷静に3年前を思えば
よくここまで回復したなと思います。
3年前の9月30日は
「低位前方切除術」をして
直腸ごとガンを切除した日でした。
それから暫くの間は、
頻便に悩まされました。
一日数十回もトイレへ!
直腸という溜め池が無いので
頻繁にトイレに行かねばなりません。
一番困ったのは、
ガスなのか便なのか分からないこと。
ガスだと思って気を緩めると
大惨事になることが多々有りました。
ですから、今でもバッグの中には
もしもの為に下着を忍ばせています。
今ではガスかどうかは
ほぼ分かるようになりました。
(たまに外してしまう・・・)
頻便は遥かに改善されて、
一日数回に減りました。
時間とともにゆっくりではありますが
回復していくものです。
さて、モエレ沼公園では
もじもじしながら案内板を探し
トイレの位置を確かめて小走り状態。。
やっと見つけたトイレに入って、
「Oh my G・・・・・」
モエレ沼公園のトイレには
カミがありませんのでご注意を!
ということで、
今月は3周年記念として
病気に関する振り返りを
出来るだけ書いていきたいと思います。
いつもありがとう
トイレ付近から見たテトラマウント